ホンダで期間工で働きたいのだけど、どうすればいいかわからない。
採用されるかどうかもわからない。
どうもcherryboyです。
これからホンダ鈴鹿の期間工で働きたいと思っているけど、どうすればいいかわからないという方は多いのではないでしょうか?
私もホンダ期間工へ応募する前は、会社へ応募するのや面接が嫌で仕方がなくひきこもりニートをしていました。
そんな私も無事に採用され勤めさせてもらっています。
ここではホンダ鈴鹿の期間工への応募からWEB面接までについてお話ししていきます。
ホンダ鈴鹿の期間工にはどうすればなれる?
ホンダ鈴鹿の期間工への応募からWEB面接まで
ホンダ鈴鹿の期間工になるには、ホンダの期間従業員募集のサイトがあるのでそこへ進み応募します。
「応募する」をクリックすると、個人情報を入力する画面に進みますので入力します。
エントリーフォームにあなたの情報を入力すると、エントリーシートに入力するメールが届きます。
エントリーシートに入力するとWEB面接を行う電話をいただくので、WEB面接の日時を相談して決めます。
相談して決まった日時にWEB面接を行い、後日採用不採用がメールで送られてきます。
まずはメールで回答するエントリーシートで求められた回答を、記憶の限りお伝えします。
エントリーシートの入力とWEB面接には以下の物が必要です
- パソコン又はスマホ
- ヘッドセット
- WEBカメラ
- 顔写真付きの身分証明書

エントリーシートで答えた10のこと
- 名前
- 生年月日
- 住所
- 職歴
- 持っている資格
- 志望動機
- 希望する工程はどこか
- 持病はあるか(あるなら病名は?)
- 寮は希望するか
- 勤める期間はどれくらいを予定しているか
以上がエントリーシートで求められた質問です。
その後電話を受け、WEB面接に都合の良い日を相談して決まる流れです。
WEB面接で聞かれた9のこと
WEB面接は15~20分くらいで、服装に関する指示などはなかったので私服でした。

事前に面接官の方から「録画、録音はご遠慮願います」と、指示をいただきます。
HONDAのロゴとヴェゼルを背景に、面接官は1名で男性の方でした。
まずはカメラの前で顔写真付きの身分証明書を見せて本人確認をします。
WEB面接時に私が聞かれたことを記憶の限りお伝えしますと以下の通りです。
- 志望動機は何ですか?
- 入社はいつ可能ですか?
- 車は持っていますか?
- 寮に車は持ってきますか?
- タバコは吸いますか?
- お酒は飲みますか?一日どれくらいの量を、頻度はどれくらいですか?
- 前職を辞めた理由は何ですか?
- 持病はありますか?
- フォークリフト免許は持っていますか?

両手の指を親指から小指まで開いて閉じてができるか、立ったりしゃがんだりの運動が問題無くできるかのテストもあります。
WEB面接から2週間以内に、合否がメールで送られてきます。
私の時は4~5日で送られてきました。
採用のメールから入社までの間に、「感染症のことがありますので健康でいるように」との電話も女性からいただきました。
対面面接はある?
ありません。
ホンダ鈴鹿期間工の面接はWEB面接のみの募集となっています。
採用不採用は?
エントリーシートの入力とWEB面接を受けた感想として採用不採用に関わってくる質問は、WEB面接の「持病はありますか?」と両手の指を親指から小指まで開いて閉じてができるか、立ったりしゃがんだりに問題が無いかだと思います。


よほどの非常識な回答や行為がなければ採用してもらえると思います。
まとめ
ホンダ期間工のWEB面接についてお話ししました。
どうぞあなたの参考になりますように。
コメント