どうもcherryboyです。
給料もそうですが、食事が美味しくなければ仕事のやる気も出ません。
ここではホンダ鈴鹿製作所の社食(会社内の食事)についてお話ししていきます。
鈴鹿製作所の社食について
ホンダ鈴鹿製作所の社食について
- 食堂の場所
- メニュー
- 食べられる時間と値段
の順にお話ししていきます。
食堂の場所
鈴鹿製作所内に食堂は4か所あります(職場によって近い食堂へ行きます)。

社食が食べられる時間と値段
3の勤務後朝食 | 朝食 | 昼食 | 2の勤務前昼食 | 夕食 | 残業食 | 2の勤務夕食 | 2の勤務後夜食 | 3の勤務夜食 | |
通常 | 280 | 無料 | 380 | 無料 | |||||
1の勤務 | 280 | 無料 | 380 | ||||||
2の勤務 | 380 | 無料 | 235 | ||||||
3の勤務 | 無料 | 無料 |
昼食は無料です。
食事補助手当月額13,000円があります。
研修で発行されたIDカードをカードリーダーにかざすことで支払い、給料から天引きされます。
IDカードを忘れた場合は、緊急食事カードに記入し配食場所のBOXに投入します。(緊急食事カードが必要な場合は、食堂スタッフに声をかけます)
メニュー
食堂へ行くと当日のメニューが貼られています。
昼食と2の勤務夕食は和食、洋食、中華、B定食(丼物)、和麵(うどん、そば)、中華麺、カレーから選べます。

2の勤務後夜食は丼物(カレー、牛丼など)。
毎週金曜日はカレーうどんです
ホンダの社食では、かの有名なカレーうどんが食べられます。
毎週金曜日がカレーうどんの日ですので、ホンダに勤めた方は一度は食べましょう。

この日はいくつかあるカレーうどんの中の「鈴鹿カツカレーうどん」でした。
手作りカツとネギがのっています。
ネギは「多め」にもしてもらえます。

カレーうどんは他にも
- チキンカツカレーうどん
- カツカレーうどん
- チーズカレーうどん
があります。
まとめ
ホンダ鈴鹿製作所の社食についてお話ししました。
あなたの参考になりますように。
コメント