これからホンダ期間工で働こうと思うと思うのだけど、女の私は色々な意味で自信がない。
仕事はきつかったりすると聞くし・・
ホンダ期間工の女性はどんな感じなのか教えてほしい!
どうもcherryboyです。
これからホンダ期間工で働こうと思う女性の方々は、きつかったりと色々な疑問があるのではないでしょうか。
ここではホンダ鈴鹿の女性の待遇についてお話ししていきます。
ここではホンダ鈴鹿の女性の待遇についてお話ししていきます
結論から言いますと給料はもちろんのこと、仕事内容やその他の女性の待遇は男性とほぼ同じです。
この記事では女性期間従業員の男性とは異なる待遇について挙げてみました。
仕事内容は女性も男性もほぼ同じです
ホンダ期間工の仕事内容は女性も男性もほぼ同じです。
私は工具を持って車体に加工をする仕事をしているのですが、私と同じポジションで同じ仕事をされている女性の方もいます。
別のポジションでは、それほど体力の必要の無い女性向けの仕事をしている男性の方もいます。
工場の仕事は全く経験のなさそうな20代前半の方から、おばちゃんくらいの方もいてずっと勤めておられます。
女性がする仕事では荷物は担当の女性で運ばなければなりませんが、重すぎて女性では運べていないほどの様子は見たことはありません。
職場には男性と比べて1割ほどの女性がおられ、女性社員の方も同じくらいの割合でおられます。
仕事がきついかどうかが気になっている女性の方は、それほど心配しなくてもいいでしょう。
女性期間従業員には一人部屋の寮があります
ホンダ鈴鹿の女性期間従業員の方は以下の寮に入ることができます。
- ジュネポワール・ホンダ寮
- レオパレス南道伯
- サンキューホテル
通常はジュネポワール・ホンダ寮に入ることになりますが、満員の場合はレオパレス南道伯、サンキューホテルの順に入ることになります。
いずれも一人部屋です。
ジュネポワール・ホンダ寮には共同の食堂と風呂、洗濯機(無料)と乾燥機(有料)があります。
夜道がきついです
街灯が少なく夜道が暗いために不安なためです。
ジュネポワール・ホンダ寮かレオパレス南道伯に入寮した場合、エスポワール・ホンダ寮から発着する通勤バスで通勤することになります。
その間は徒歩で移動することになるのですが、街灯が少なく夜道が暗いために不安になります。
退勤の時はみんなで一斉にジュネポワール・ホンダ寮へ行くのでそれほどではないかもしれません。
女性期間従業員には母性保護規則があります
ホンダには母性保護規則、妊娠中や出産後1年以内の期間従業員の健康管理に関する規則があります。
母性保護規則には下記の休暇や措置があり、妊娠中や出産後1年以内の期間従業員が継続して勤めやすいものになっています。
- 母性保護休暇
- 妊娠中の通勤緩和措置
- 妊娠中の休憩措置
- 妊娠中及び出産後の症状等に対応する措置
タトゥーやネイルはほぼ自由です
タトゥーやネイル頭髪の髪色・髪型・長さについては作業に支障がなければOKです。
女性は多くの方がネイルをされて、そんなに長くて(2~3cmくらい)作業ができるのか不思議なくらいの方もいます。
男性、女性を問わず多くの方がピアスをしています。
色や数等、特に規定はありませんが、大きすぎて作業に支障がある物は注意されるかもしれません。
まとめ
ホンダ鈴鹿製作所の女性期間工の待遇についてお話ししました。
どうぞあなたの参考になりますように。
コメント